学校ブログ
藤の花
6月に入り気温も上がり、蒸し暑い季節になってきました。学校のマリア像の前に咲いている藤の花も、綺麗に咲いています。学校の名前にもなっている藤の花ですが、藤の花の花言葉を知っていますか?藤の花には「優しさ」「歓迎する」という花言葉があります。正門から入ると私たちを温かく迎え入れてくれる、たくさんの藤の花たち。藤の花が咲いている時期はそう長くはないですが、ぜひ一度立ち止まって見てみてください。そして花言葉のように、いつまでも心の優しい人になってほしいですね。
ある日のお昼休み。
6/1(月)から、中庭を開放しています。
前日から仕込んでお弁当を作ってくる人
レジャーシートを忘れた男子に、優しく貸してあげた人
(やさしい~)
友達と一緒に
賑やかに
みんな笑顔で
それぞれの楽しみ方で
過ごす人たちが
いました。
今後も、コロナに負けずに楽しく生活していきましょう!
いつも快晴だったら、
いいですね。
「放課後」も再開①
今週から放課後の部活動が再開しています。
活動時間など
さまざまな制約がある中ですが、
屋外や教室や、
体育館で
部活動が行われています。
賑やかな放課後が、少しずつ戻ってきています。
FUJI GAP オンライン会議
本校は毎年フィリピンのイロイロ市に17泊18日の海外語学研修を開催しています。
現地のNGO団体LOOBさんに企画していただき、1日5時間のマンツーマンレッスン・グループワークでの英会話の他に、ボランティアなどの社会的活動、姉妹校であるAteneo de Iloiloを含める学校訪問も行っています。
実はこの団体の代表である小林幸恵さんは、この北見藤高等学校の卒業生です。
今日は、本年度の語学研修に向けての第1回目のオンライン会議を行いました。
現地体験型だけではなく、オンラインでのSDGs海外研修(サステイナブルツアー&英語体験)についてもご提案いただきました。
コロナ禍の中ではありますが、様々な可能性を求め、運営していきたいと思います。
告知
本年度より海外語学研修のネーミングが決定いたしました。
FUJI GLOBAL ARCH PROJECT (FUJI GAP)
GLOBAL(国際的)な視野を持って、国と国、人と人、さらには自分の将来との
ARCH(架け橋)となるPROJECT(プロジェクト)にしよう!!
そして、日本と世界との様々なGAP(差)を知ろう!!
GO HOME プロジェクト③ 伝書鳩に
先日伝書鳩さんに取材していただいた記事が5月28日(木)の伝書鳩にほぼ一面で掲載していただきました。この状況だから生まれたプロジェクトであり、有志にも関わらず沢山の生徒の努力が形にできたことは喜ばしいことだと感じました。上野君も取材で語っていましたが、学校で起きたこのムーブメントが市内の高校・全道の高校・日本の高校に広がって欲しいなと思いました。
上野君の笑顔もキラキラして素晴らしかったですね(笑)