学校ブログ
シュガーセミナー
JAグループ北海道主催のお菓子づくりの出前講座が本校で実施されました。
三笠高校出身で三笠市地域おこし協力隊として活躍している田中颯太さん・市川竜之助さんを講師として、2年生フロンティアコースの生徒がシフォンケーキ作りや砂糖と人工甘味料の食べ比べ等を、楽しく実習させていただきました。
生徒は目をキラキラさせながら上手に作っていましたよ。(校長)
めざせ東日本!
25日に札幌コンサートホールKitaraで行われる、第67回北海道吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽局が、出発前の練習の合間に曲を披露してくれました。
とても24名と思えない素晴らしい演奏に圧倒され、着実に実力が増しているのを感じました。
ステージで日頃の成果を存分に発揮してください。(校長)
↓ ↓ ↓ 演奏の一部はこちら ↓ ↓ ↓
インターハイ出場報告
インターハイ水泳競技に出場した6人の選手が、大会報告に来てくれました。
「楽しかった」「暑かった」「力を出し切った」等、皆満足げな表情でした。
お疲れ様でした。(校長)
若い感性をご紹介します
1年生藤キャリアコースの生徒達が国語の授業の取り組みで、東洋大学「現代学生百人一首」に応募することになりました。
どれも面白い(?)作品ばかりですが、生徒達が選んだ校内での1位から3位(同率で2つ)の4作品をご紹介します。(校長)
1.最優秀賞 「ごめんねと いつも言えない もどかしさ たった四文字 簡単なのに」[山本 怜奈]
2.優秀賞 「何書こう 俳句の授業は 苦手だな お次は短歌? 字数増えたじゃん」[伊藤 萌唯]
3.優良賞 「安倍総理 演説中に 胸打たれ 歴史に残る 七・八(なな・はち)事件」[樅山 璃琥]
3.優良賞 「5時間目 昼の元気は どこいった 今こそ決戦 睡魔の戦(いくさ)」[橋本 菜々美]
終戦から77年
全国戦没者追悼式が行われました。
学校はまだ夏休み中ですが、生徒玄関に「焼き場に立つ少年」のパネルを今年も掲示しましたので、生徒の皆さんご覧下さいね。(校長)
バスケ部にサプライズプレゼント
なんと、あのレバンガの折茂選手が国体出場選手の練習に激励に訪れてくれました。
本校からも多数選ばれた北見選抜の皆さん、力を出し切って下さいね。(校長)
ソフトテニス部、おめでとう。
ソフトテニス新人大会で、長澤・大塚ペアが準優勝、小野寺・森ペアが3位で全道大会進出を決めました。
暑い中、頑張りましたね、おめでとう。
写真は今朝の練習風景です。(校長)
えっ、あれに!
卒業生の丸山礼さんがGoogleのCMに起用されました、凄い凄い!
北見藤女子高校の制服も30秒バージョンの22秒目に登場していますね、懐かしいです。
礼ちゃん、皆んなで応援してますよ。(校長)
NHKギャラリーで
ポーセラーツの作品が展示されています。
作者の土田千世子さんは、本校の同窓会会長としても活躍されています。
8日までNHK北見放送局で展示されていますので、いかがですか?とても綺麗な作品ばかりです。「校長)
表彰スペース
校舎が新しくなって表彰状を飾るスペースがなくて悩んでいたところ、事務所の方が自作してくれました。
皆さん、どんどん賞状持ってきてくださいね。
手伝ってくれた妻鳥くん、助かりました、ありがとう。(校長)
暑い中頑張ってます!
今日はかなり暑くなりました。
そんな中、吹奏楽局が北見市で行われた、吹奏楽コンクール高等学校C編成で金賞となり全道代表権を獲得しました。
また、バドミントン部は遠軽町で行われた、北海道バドミントン大会北見地区予選会で、男子ダブルスで桐山・谷津ペアが5位、小林・嘉藤ペアが6位、男子シングルスで桐山くんが6位となりました。(校長)
就職必勝セミナー
ジョブカフェから木村様と浪岡様にお越しいただき、講話いただきました。
ピリッとした雰囲気になり、まだまだ準備することは多そうです。頑張れ3年生!(校長)
暑い、熱い。
夏休みに入り、ようやく暑くなってきました。生徒の心も熱くなってます。
今日は、校内を巡回していて活動していた生徒の様子をご紹介します。
・週末にコンクールがある吹奏楽局、いろいろな部屋でパート練習をしていました。
・冬の競技のカーリング部も練習してます。体力トレーニングの後、ビデオを見て作戦会議。
・夏期講習も始まってます。
・明日、遠征に出発するバレーボール部。練習後のミーティング中です。
・週末に大会があるバドミントン部。1年生は大会デビューです、頑張って。
未来の起業家からの報告
先日お伝えした「女子高校生の起業体験プログラム」に参加した栗原さんが、報告に来てくれました。
「感想は?」と聞くと、「周りの子が凄くて勉強になった」「将来に向けてもっと努力していきたい」とのことでした。
未来は無限大、今からスタートです。(校長)
「今を変えなければ、未来は変わらない。」(五郎丸 歩)
経済の伝書鳩に掲載いただきました
26日付けの「経済の伝書鳩」に環境教育発表会の記事が掲載されました。
7/13付けの本校ブログにも書きましたが、当日の発表は6グループとも本当に立派なものでした。
てん菜はこの暑さでぐんぐん育っています。
皆さん、秋の収穫、冬の商品化をお楽しみに!(校長)
平和な世界に向けて②
カトリック東京大司教区の平和を求める祈りと、
NHK北見放送局内ギャラリーで行われるパネル展をご紹介します。(校長)
・2022年 カトリック東京大司教区 平和旬間「平和を求める祈り」
https://tokyo.catholic.jp/info/diocese/44965/
(↑ ↑ ↑ ↑ ↑ リンク先を下にスクロールすると出てきます)
・核兵器廃絶、被爆者援護をめざす北見実行委員会主催「戦争と平和を考えるパネル展」
平和な世界に向けて①
日本カトリック教会では、8月6日から15日までの10日間を「日本カトリック平和旬間」と定めています。
藤高校でもパネルやデジタルサイネージで平和について触れています。(校長)
市長表敬訪問
全国大会に出場する陸上部と水泳競技の選手達が北見市を表敬訪問させて頂きました。
女子高校生の起業体験プログラム
7月16日、17日に北海道大学で行われた「女子高校生の起業体験プログラム」に本校2学年の栗原さんが参加してきました。
このプログラムは6月から「起業アカデミー」としてオンラインを通じて「起業とはなにか」ということを世界で活躍する起業家の方から講話をしていただき、この度、札幌、渋谷、横浜、神戸の4地域で同時に「起業チャレンジ」として女子高生が実際に顔を合わせて事業プランを作成してプレゼンをするというプログラムでした。
札幌会場には北海道から約20名の女子高生が参加し、渋谷、横浜、神戸の会場に参加した生徒を合わせると約100名の女子高校生が参加しました。
それぞれが用意してきた事業プランをプレゼンし、その中から4つに絞って事業プランを現実的なものにしていくという中身でしたが、栗原さんの事業プランが1番投票を集め、仲間と協力して事業プランを作成していました。
本校では昨年度から藤キャリアの授業で「起業家教育プログラム」を行っており、今回の経験が今後の起業家教育プログラムの良い刺激になればなと思います。
栗原さんお疲れ様でした!
夏だ、カレーだ。
夏休みが始まっても、生徒は勉強に部活動にと毎日頑張っています。
そんな中で、今日は家庭科部の作品をご覧ください。
担当の先生の指導の元、感染防止対策をしながら少人数で調理をしました。
見た目はもちろん、味も☆5つです!(校長)