2022年7月の記事一覧

暑い中頑張ってます!

今日はかなり暑くなりました。
そんな中、吹奏楽局が北見市で行われた、吹奏楽コンクール高等学校C編成で金賞となり全道代表権を獲得しました。

また、バドミントン部は遠軽町で行われた、北海道バドミントン大会北見地区予選会で、男子ダブルスで桐山・谷津ペアが5位、小林・嘉藤ペアが6位、男子シングルスで桐山くんが6位となりました。(校長)

就職必勝セミナー

ジョブカフェから木村様と浪岡様にお越しいただき、講話いただきました。
ピリッとした雰囲気になり、まだまだ準備することは多そうです。頑張れ3年生!(校長)

暑い、熱い。

夏休みに入り、ようやく暑くなってきました。生徒の心も熱くなってます。
今日は、校内を巡回していて活動していた生徒の様子をご紹介します。

・週末にコンクールがある吹奏楽局、いろいろな部屋でパート練習をしていました。

・冬の競技のカーリング部も練習してます。体力トレーニングの後、ビデオを見て作戦会議。

・夏期講習も始まってます。

・明日、遠征に出発するバレーボール部。練習後のミーティング中です。

・週末に大会があるバドミントン部。1年生は大会デビューです、頑張って。

未来の起業家からの報告

先日お伝えした「女子高校生の起業体験プログラム」に参加した栗原さんが、報告に来てくれました。
「感想は?」と聞くと、「周りの子が凄くて勉強になった」「将来に向けてもっと努力していきたい」とのことでした。
未来は無限大、今からスタートです。(校長)

「今を変えなければ、未来は変わらない。」(五郎丸 歩)

経済の伝書鳩に掲載いただきました

26日付けの「経済の伝書鳩」に環境教育発表会の記事が掲載されました。
7/13付けの本校ブログにも書きましたが、当日の発表は6グループとも本当に立派なものでした。

てん菜はこの暑さでぐんぐん育っています。
皆さん、秋の収穫、冬の商品化をお楽しみに!(校長)

平和な世界に向けて②

カトリック東京大司教区の平和を求める祈りと、
NHK北見放送局内ギャラリーで行われるパネル展をご紹介します。(校長)

・2022年 カトリック東京大司教区 平和旬間「平和を求める祈り」
https://tokyo.catholic.jp/info/diocese/44965/
(↑ ↑ ↑ ↑ ↑ リンク先を下にスクロールすると出てきます)

・核兵器廃絶、被爆者援護をめざす北見実行委員会主催「戦争と平和を考えるパネル展」

平和な世界に向けて①

日本カトリック教会では、8月6日から15日までの10日間を「日本カトリック平和旬間」と定めています。

藤高校でもパネルやデジタルサイネージで平和について触れています。(校長)

市長表敬訪問

全国大会に出場する陸上部と水泳競技の選手達が北見市を表敬訪問させて頂きました。

女子高校生の起業体験プログラム

7月16日、17日に北海道大学で行われた「女子高校生の起業体験プログラム」に本校2学年の栗原さんが参加してきました。
このプログラムは6月から「起業アカデミー」としてオンラインを通じて「起業とはなにか」ということを世界で活躍する起業家の方から講話をしていただき、この度、札幌、渋谷、横浜、神戸の4地域で同時に「起業チャレンジ」として女子高生が実際に顔を合わせて事業プランを作成してプレゼンをするというプログラムでした。
札幌会場には北海道から約20名の女子高生が参加し、渋谷、横浜、神戸の会場に参加した生徒を合わせると約100名の女子高校生が参加しました。
それぞれが用意してきた事業プランをプレゼンし、その中から4つに絞って事業プランを現実的なものにしていくという中身でしたが、栗原さんの事業プランが1番投票を集め、仲間と協力して事業プランを作成していました。
本校では昨年度から藤キャリアの授業で「起業家教育プログラム」を行っており、今回の経験が今後の起業家教育プログラムの良い刺激になればなと思います。
栗原さんお疲れ様でした!

夏だ、カレーだ。

夏休みが始まっても、生徒は勉強に部活動にと毎日頑張っています。
そんな中で、今日は家庭科部の作品をご覧ください。

担当の先生の指導の元、感染防止対策をしながら少人数で調理をしました。

見た目はもちろん、味も☆5つです!(校長)


陸上競技部、雪辱を果たす

7月16、17日に行われた第95回北海道陸上競技選手権大会で、
白石さんが、やり投げで2位(高校1位)、七種競技で2位(高校1位)、
相馬さんが、やり投げで4位(高校2位)でした。

一般も一緒の高いレベルの大会でしたが、実力を存分に発揮できたようです。

特に、白石さんは前回の高体連の七種競技では、優勝目前で棄権せざるを得なかった悔しい思いを晴らし、今回は堂々の高校生1位となりました。

写真は同日行われたインターハイ壮行会の様子です。右端に写っているのが白石さんです。
インターハイも万全の調子を整えて頑張ってね。(校長)

アップストアで承認されました。

本校教諭の富塚先生が開発したアプリ「FUJI TIME ATTACK 10」が、アップルの承認を受けました!
App Storeから「fuji10」で検索すると出てきますよ。

「英語」「国語」「マナー」の選択問題に挑戦するクイズゲームです。
正答するとツリーの箱をゲットでき、運が良ければレベルアップの中身が出現。
レベルアップの中身を集めると、アイテムを増やすことが出来るそうです。

そうです・・・というのは、私はまだアイテムが最初の「聖書」だけなんです。
頑張って集めますよ~

残念ながら、アプリはiPadだけでiPhoneには対応してません。
藤高生にはiPadが渡されているので全員出来ますね!挑戦してみて。(校長)

制服試着会

オープンスクール開始までの待ち時間を利用して、
トンボ学生服さんにご協力いただき制服試着会を開催しました。

たくさんの中学生に試着いただき、ありがとうございました。
皆さん気に入ってくれたようで一安心です。

来年の春、あなたの制服になることを願っています。(校長)



オープンスクール

オープンスクール始まりました。
今日は法人から品田事務局長に来ていただきました。
全体説明の後、場所を変えた教室での生徒からの説明、いかがでしたか?

本日は、多くの方に参加いただきありがとうございました。(校長)

ありがとうございます

学校近くの植樹帯、近所の方がいつも丁寧に手入れをされています。
綺麗に咲く花を見て、通るたびに生徒も教職員も穏やかな気持ちになります。

いつもありがとうございます。(校長)

北光中学校の学校説明会

午後からは北光中学校におじゃましました。

明るい生徒さんが多くて説明しやすかったです。
笑顔をありがとうございます。

明日のオープンスクール、お待ちしてます。(校長)

 

網走市立第一中学校の学校説明会

北見市立東相内中学校で高校説明会に参加させていただきました。
少し暑くなってきましたが、皆さん大丈夫でしたか?
中庭、早く完成するといいですね。

2年生、3年生と沢山の皆さんに説明させていただき、ありがとうございました。
説明の2を選んだのは、実は2年生が多かったのはここだけの話し。(校長)

垂れ幕登場

インターハイに出場する、陸上競技部と水泳競技の皆さんを応援するために、
今年も垂れ幕を設置しました。

高知県、徳島県で実力を発揮してきて下さいね。(校長)

実験からの~入試対策

理科の単元まとめの授業での一コマ。
普段はiPadを使っていますが、今日は少人数の展開授業の利点を活かし、実際に実験を通して推論を検証している所です。
実は、この実験から医科大学の入試問題に繋がっていきます。
この先からは皆さんのヤル気次第ですね。

突然授業にお邪魔してごめんなさい。
藤高生の皆さん、「面白そう」と思ったら佐々木教頭先生までお知らせください。きっと特別講義してくれますよ!(校長)

環境教育発表会

5月15日と17日にも投稿したように、今年は環境教育として甜菜(てんさい)を育てています。
今日は、今まで体験したことや調べたことをまとめて、JA北見青年部10名にお越しいただき、6グループが中間発表(プレゼン)を行いました。

汚れを落としなどの以外な使用方法や、世界の国での使用割合の違いなど知らないことも多く、趣向を凝らした発表が続きました。

12月の最終発表と商品開発に向けて、みんな頑張って!(校長)

東相内中学校の高校説明会

北見市立東相内中学校で高校説明会に参加させていただきました。
本校に興味を持っていただけましたか?
ぜひ7月16日(土)のオープンスクールにお越し下さい。

東相内中学校の皆さん、グットボタンよろしくお願いします。(校長)

暑い日が続きますね。

いつもの朝どおり「おはようございます」と言ってくれる生徒の声も、
この暑さで少し元気がないような感じがします。

教室まで行ったらエアコン効いているから、もう少しの辛抱だよ!(校長)

水泳競技、高知県インターハイ出場決定!

1枚目の写真のとおり、
野幌総合運動公園で行われた高体連水泳競技大会で好成績続出で、
高知県で行われるインターハイに出場することになりました。

2枚目の写真は、
顧問の植木先生と北見協会から派遣された審判員の土赤さんです。
土赤さんは卒業生でもあり、第69回菊の女王として活躍中です。
きっと勝利の女神だったんでしょうね。

成績をお伝えします。
女子4×100mメドレーリレー 2位(全国出場権獲得)
女子4×100mフリーリレ 2位(全国出場権獲得)
女子4×200mフリーリレー 3位(全国出場権獲得)
工藤詩織 女子200m個人メドレー 1位(全国出場権獲得)
工藤詩織 女子400m個人メドレー 1位(全国出場権獲得)
岡村柚奈 女子200m個人メドレー 2位(全国出場権獲得)
岡村柚奈 女子100m平泳ぎ 4位
湯川ひまり 女子200m背泳ぎ 4位
湯川ひまり 女子100m背泳ぎ 4位
長谷川紗更 女子200m自由形 4位
長谷川紗更 女子400m自由形 5位
女子総合(個人・リレーの入賞者の総合得点順位) 第2位

おめでとう!全国大会はお盆で暑いと思うけど、頑張って。(校長)

声に応えて

今日面談した生徒の「教室以外に時計が少ないから不便です」という声に応えて、
体育館からの途中で時間がわかるように、旧校舎の自販機横に時計を設置しました。

人から学ぶということも大切です。
他から学んだ知恵を実力として消化してください。(by 盛田昭夫)

佐々木さんどうですか?付けましたよ。(校長)

SDGsの前に、ありがとう。

暑くなってきました。体育館での運動も熱中症にならないように水分補給がかかせません。
そんな中、ついリングタブを取らないで片づけてしまう人も多いようです。

ある日の放課後、厚生委員の相馬くんと友達の斉藤くんが、自主的に洗いなおしてくれていました。
ありがとうございます。

「施せし情は人の為ならず おのがこゝろの慰めと知れ 
 我れ人にかけし恵は忘れても ひとの恩をば長く忘るな」[一日一言:新渡戸稲造]

「めぐりめぐってまた自分にもよい報いが来る」という解釈がされていますね。(校長)

家庭科部とイラスト工作同好会

面談をした時に「今度部活行くから教えてね」とお願いしたから、せっかく校長室まで誘いに来てくれたのに用事で行けなくてごめんなさいね、家庭科部の堀江副部長さん。
今度行くからまた誘ってくださいね。

下の写真はイラスト工作同好会の作品です。廊下に掲示していますが、高文連などの発表の機会がないのでホームページでご覧いただきます。

The great gift of human beings is that we have the power of empathy.
「人間が授かった大いなる才能、それは共感する力です」(by メリル・ストリープ)

 みんな勉強も部活も頑張ってますよ!(校長)

はじめまして・・・じゃない!

3者面談が終わり、進路実績を眺めているお母さんに廊下でお会いしました。
「こんにちは」と挨拶しましたが、担任の先生から卒業生ですよと紹介され、「ん?」。

お母さんから「部活ではお世話になりました、○○です。」とお話しいただき、
「あ!」。気づくの遅れてすみません、だって○○年ぶりだったから。

「相縁奇縁」という言葉があります。
「縁」がなければまた会う事もないけれど、「縁」があれば再び会うことが出来ます。
人と人との縁はやはり不思議な巡り合わせですね。

そういえば本校の保護者は2割以上が同窓生でした。
どうぞ、校長室に遊びに来て下さいね。(校長)